2017年10月2日
香川県善通寺市で行われたWKO主催の
西日本空手道選手権結果です。
(リアルチャンピオンシップ予選大会)
優勝
幼年 藤原一護(北部)
小学5年女子 村田 芯(北部)
小学5年男子 長棹 成次郎(中央)
準優勝
幼年 棗田みやび(北部)
中学軽量 村田 健成(北部)
中学重量 村上 廉(本部)
3位
中学軽量 伊藤 陸(本部)
中学軽量 博多撤平(本部)
2016年9月4日府中市ウッドアリーナで行われた
勇心会館主催勇心杯結果です。
来年2017年度、第9回は9月3日にウッドアリーナで開催します。
↓大会結果はPDFでご覧になれます。
8yushinkai
2016、8月28日に行われたJKJO全日本ジュニア選抜 第5回全中国空手道選手権結果です。
全中国選抜の部(全国大会出場)
幼年女子選抜 優 勝 棗田みやび(北部)
幼年男子選抜 第3位 藤原 一護(北部)
初級の部
小学2年男女初級 第3位 水田 樂(北部)
小学4年男女初級 優 勝 廣本将人(本部)
小学6年男女初級 優 勝 石川 起乾(本部)
2016年8月21日、姫路市で行われた世界総極真近畿大会結果です。
近畿大会選抜(近畿代表としてジュニア全国大会へ)
小学3年男子 準優勝 三島 大尊(北部)
小学5年男子 優 勝 長棹成次郎(中央)
小学6年男子 第3位 矢吹 青空(本部)
中学2,3年男子 第4位 博多 徹平(本部)
敢闘賞
小学3年男子 近藤旺太郎(北部)
その他の全国大会出場権利獲得者
幼年年長:三島健人(北部)
幼年年長:藤原一護(北部)
中学1年男子:村田健成(北部)
中学3年男子:近藤愛希(北部)
2016.6.26に香川県飯山で行われた無門塾様主催の桃花杯結果です。
ジュニア団体戦男子小学4・5・6年
第3位 「勇心会館Aチーム」池口涼優(北部)・長棹成次郎・矢吹青空(本部)
個人戦
中学無差別 準優勝 村上 廉(本部)
中学軽中量 第3位 博多 徹平(本部)
中学軽量 第3位 伊藤 陸(本部)
2016.626に開催された第24回内田塾JAPAN GAME全日本結果です。
幼 年 優 勝 藤原 一護(北部)
小5女子チャンピオン 優 勝 村田 芯(北部)
中1男チャンピオン 準優勝 村田 健成(北部)
2016.6.19に広島市西区で開催された極真会館安斎派 広島県大会結果です。
幼 年 棗田みやび 優 勝(北部)
小4男予選 棗田 咲哉 準優勝(北部)
小5男予選 長棹成次郎 第3位(本部)
一般軽予選 田上としき 準優勝(本部)
2016.6.12に開催された拳志道空手さま主催の大会結果です。
幼年上級 優 勝 藤原 一護(北部)
幼年上級 準優勝 棗田みやび(北部)
幼年上級 第3位 三島 健人(北部)
小3男子上 準優勝 三島 太尊(北部)
小3男子 第3位 博多 翔希(本部)
小3女子 準優勝 岡本 彩那(北部)
小4男子上 第3位 棗田 咲哉(北部)
小4男子ゼロ 優 勝 伊藤 匠海(本部)
小4男子初 優 勝 廣本 将人(本部)
小5男子初 第3位 安部 時人(西部)
小6男子上 第3位 矢吹 青空(本部)
中男無差別 準優勝 村上 蓮 (本部)
中男60K 第3位 近藤 愛希(北部)
2016.5.15に岡山で開催された瀬戸内空手道選手権の結果です。
幼 年混合 優 勝 棗田みやび(北部)
小学1年男子 優 勝 井上翔太郎(西部)
小学3年男子 優 勝 近藤旺太郎(北部)
小学4年男子上 準優勝 池口 涼優(北部)
小学4年男子上 3 位 棗田 咲哉(北部)
小学4年男子 3 位 伊藤 匠海(本部)
小学5年男子上 優 勝 長棹成次郎(中央)
小学6年男子 優 勝 石川たから(本部)
中学女子上級 準優勝 池口 流香(北部)
中学男軽上級 準優勝 博多 徹平(本部)
中学男重上級 優 勝 村上 蓮(本部)
2016.5.4に兵庫で開催された近畿ジュニア結果です。
幼年の部 優勝 棗田みやび(北部)
▲ページトップ